オンライン英会話の効果はなし?【最低3ヶ月は続けないと実感できない】

オンライン英会話 効果
オンライン英会話 効果

オンライン英会話を検討している方やすでにはじめてるけど、なかなか効果が出なくてオンライン英会話って本当に効果があるのかな?話せるようになるのかな?と疑問を持ってる方はたくさんいらっしゃると思います。

この記事では2011年からオンライン英会話を10年続けた私が実際に感じた効果と、効果的に英会話力を伸ばすためのポイントを解説します。

目次

オンライン英会話は本当に効果があるのか?

まったく話せない状態でオンライン英会話をはじめましたが、結果として話せるようになりました。ただしペラペラではないですし、ネイティブの流暢な英語をきっちりヒアリングすることはできないです。

英字新聞をちゃんと内容を理解できるかと言えば、辞書を引きながでないと訳せないこともあります。

オンライン英会話を続けた今の実力

今の私の実力をカンタンにお伝えするなら

  • ひとりで海外旅行に行っても困らない
  • 外国人の友だちができた
  • 転職時に少し英語が話せるということで採用された

こんな感じです。難しいやり取りはできませんが、自分の意志を伝えることはできます。

ひとりで海外にいっても困らない

行きたいときに海外に行く勇気がつきました。話せないと何かトラブルに巻き込まれないか?とか不安になりますが、まったく不安はなくなりました。

最近は一人で行く人は結構多いかもですが、一人で行くことに抵抗がなくなります。

行きたい時に行ける。ツアーとかは一人だと割高になりますし、団体だと知らない人も混ざります。そういう鬱陶しさからは解放されました。気の向くまま自由に旅できます。

オンライン英会話でなにか合ってもグーグルで単語を調べながらで会話で乗り切れるという自信がついたんだと思います。

間違ってもいい、とにかく分からないことばは調べる。オンライン英会話で話すことに、ためらいがなくなりました

外国人の友だちができた

英語だけでなく語学ができるメリットの一つは、外国人の友達が作れる事です。私は友達はフィリピン人なのですが、元々、オンラインスクールの先生でした。

先生がオンラインスクールを辞める時に連絡先を交換し、それから時々連絡を取り合ってます。

✳︎この連絡取り合うのも英語なので、日常会話のやりとりを覚えられるというメリットです。

以前、その先生が日本に旅行に来た時はガイド役をかって出て京都を案内しました。

ときどき上手く伝えられない事もたくさんありましたが、何と表現するのかググりながら説明しました。先生は旅を楽しんでくれたみたいで良かったです。

転職時に少し英語が話せる伝えたら採用された

転職前は海外と無縁の仕事でしたが、英会話をつづけてることにより海外へのあこがれが増しました。

転職の際は流暢ではないけどオンライン英会話で英語の勉強を続けているとアピールしました。

すると採用されて海外に出張で行くことがすごく増えました。もちろん給料もアップします。

どれくらいで効果が出てくるのか?期間別の効果のあらわれ方

オンライン英会話で重要なのは「継続」です。短期間で話せるようにはなりません。長い方がより効果は出てきます。

私の場合ですが期間ごとの英会話レベル

オンライン英会話開始後、3ヶ月目の効果(少し話せるのでレッスンが楽しみ)

挨拶やカンタンな会話、たとえば「今日は何をしてた?」「仕事はどうだった?」「週末は何するの?」など他愛もない会話はできるようになります。

先生の言っていることも、文章すべて聞き取れないですが、ポツポツ知っている単語が増えてきたり、前後の内容から言ってることを推測して理解できます。

耳が慣れてくるのだと思います。たとえば、日本語で「あざーっす」て言えば「ありがとうございます」のことだと分かるのと同じです。

また、最初はテンパって何を言っていいのか分からず、変な汗を書いていましたが、そんなことはなくなりレッスンを受けることが楽しみに変わります。

なので初心者の方はここまではぜひ続けてほしいです。

オンライン英会話開始後、6ヶ月目の効果(1人での海外旅行は大丈夫)

会話が続くようになってきます。続くとは自分の言いたいことが、多少間違った文法や表現を使ったとしても、こちらの意思を伝えることができて会話が長続きします。

それまでは会話の途中で、何と表現して単語が分からず「少し待ってね」と言ってグーグルで単語を調べて、会話を再開となってました。

これがスムーズに会話が流れはじめる

気分的には「俺は英語話せる」と少し調子に乗ってくる時期です。

半年続けていれば海外旅行に一人で行くことは可能です。わからない言葉はたくさんありますが、自分で調べて会話することができるので、会話に詰まってどうしようもない、ということはありません。

オンライン英会話開始後、1年後の効果(海外生活現実味が出てくる)

1年も経つと色んなことについて議論ができるようになりました。私は講師の給料や生活について聞いたり、労働環境や仕事の愚痴など話をしてました。

そして、ここまでくれば英語を生かした仕事をしたい、海外に住みたいと考え始めたり、自分の人生に大きく影響を与えそうなことにも現実味がでてきます。

日本の会社で働くのに窮屈さを感じていたり、日本で住むことに精神的なしんどさを感じているなら、”海外”という選択肢ができるので、いつでも仕事辞めて大丈夫という心の安定も出てきます。

全く話せない初心者だったが大丈夫だった

はじめる前はまったく話せなかった。学生時代にやった英語の勉強もどこまで覚えているのかすら分からない状態だった。

でもはじめてみたら大丈夫だった。これはオンライン英会話だったから良かったかも知れない。もし英会話スクールだとここまで話せるようになっていなかったかも知れません。

日本語ができる講師がいるので安心

日本語が話せる講師はいてます。また、日本人が教える場合もあります。なのではじめは英語が話せなくても日本語で質問できるので安心です。

英語も話せないのにいきなり話しろって言われても、と思いますがその点は安心して大丈夫だと思います。

レッスン料金は安いので挫折しても大丈夫

通常のスクールに通うなら入会金や、1万円を超える月謝を払うので構えてしまいますが、オンライン英会話は、まず無料体験がついてるので、初心者でもどんな感じなのか感覚的につかめます。

また、最悪挫折しても安い月謝だと4,000円くらいなので被害は少ないです。

無料レッスンを受けまくって英会話に慣れた

オンライン英会話は無料体験レッスンがついています。2回まで無料とか7回目まで無料、1週間無料などスクールによって違います。

私は数十社、無料レッスンを受けました。1ヶ月以上は無料でレッスンが受けれたと思います。

初心者のときに無料体験でなれることができるのは大きいことなので、まず、オンライン英会話がどん感じなのか実感してみてください。

<<初心者でも受けやすい無料体験のあるオンライン英会話はこちら

オンライン英会話と英会話スクールの比較

英語を勉強するなら英会話スクールも候補に上がってくると思います。しかし、私は比較した上でオンライン英会話を選びました。

比較した上で、なぜ英会話スクールを選ばなかったかいくつかのポイントがあります。

月額料金が安かった

単純に掛かるお金の比較をしました。オンラインなので、とても安かったです。

最悪、モチベーションが続かず挫折することも考えていたので、高い入会金や月謝を払うのはハードルが高かった。

全然話せず辞めた友達がいてた

友達がスクールに通っていました。半年くらい通ったと思いますが、その友人は話せるようになる前に辞めました。

仕事終わりや休日に通うのも大変ですし、気分が乗らないときにモチベーションを保つのが大変だったようです。

毎日レッスンが受けれない

オンラインの場合は選ぶプランによりますが、毎日レッスンが受けれるコースは必ずあります。金額も大して高くないです。

英会話は継続が大切なので毎日受けるのが重要。スクールだと毎日受けるなんて金額的にも時間的にも無理です。

グループレッスンが嫌だった

グループレッスンは3人〜4人のグループでレッスンを受けます。まだ話すことができないレベルであれば、話しているのを見られたくありませんでした。

一人だけ話せなかったらどうしよう、という不安もありました。オンライン英会話は1対1のマンツーマンレッスンなので、そういった不安や恥ずかしさはありません。

オンライン英会話で効果がでないひとの特徴

ただレッスンを受けていても英会話は上達しません。それは間違ったレッスンの受け方をしているからです。

効果が出ない人のレッスンの受け方の特徴を説明しますので、確認してみてください

予習・復習をしない

レッスンを受けるにあたり予習・復習は必要になります。その日にやったレッスンで出てきた単語をまとめる、次回までに覚える。

またその日にやるレッスン、たとえばテキストを使うレッスンなら、前もって目を通しておく。フリートークなら前もってテーマを決めておき、出てきそうな単語を調べておくなど準備しないと、ただレッスンを受けただけになります。

継続できない

オンラインレッスンなら毎日レッスンは受けれます。でも、仕事が忙しかったり、やる気が出なかったりするとレッスンを受けない日が出てきます。

英語は積み重ねなので、今日知った単語は翌日のレッスンで使うほうが記憶に定着しやすいです。

日にちが空いてしまうと、単語も忘れてしまうのでできるだけ毎日続けたほうが効果は上がっていきます。

<<少しの準備で英語のレベルはグンと伸びます。効果的なレッスンの受け方を知りたい人は別記事に「効果的なレッスンの受け方」をまとめています。

まとめ

オンライン英会話の効果としてまとめると

英語を話すことに抵抗がなくなる

間違えても気にせず話し続けれる

海外に住む、海外で仕事するという選択肢ができた

英語ができるようになった今、海外転職を考えている。海外にいる友人が進めてくれる。

仕事は自分の責任さえ全うすれば文句は言われない。残業なんてするやつはいない。プライベートと仕事は区切られるのが普通なので仕事でのストレスはゼロらしい。

生活費も安い(東南アジアなら)から、多少給与が安くても貯金できる。

彼も私が英語を話せるようになったことを知っているので勧めてくれている。

オンライン英会話で勉強するだけで、この選択肢が増えるなら”しない”という選択はないと思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 
 
  どうもデースケです。

  40代サラリーマンです。
  
  海外移住+配当生活を
  目指して
  貯めた1000万円を
  資産運用中
  
  それだけじゃ生活費
  たらないかもなんで
  動画編集・プログラミング
  ブログをしています。

コメント

コメントする

目次