- スタディサプリってどうなんだろう?
- 独学やスクールに通うのにくらべてどうなんだろう?
- 料金にくらべて効果はあるのかな?
英語の勉強を始めようとしてるが、教材を買って独学がいいのか?スクールがいいのか?悩むところです。
そんな方にスタディサプリの良いポイントや料金を解説します。
独学はモチベーションを保つのが難しい。スクールは学費が高い。
その両方をクリアするのが「スタディサプリ English」です。
スタディサプリのメリット

コストパフォーマンスの良さ
スタディサプリはなんといってもコストパフォーマンスが良いのが特徴です。
塾や予備校、英会話教室で月々の月謝を払って習う場合と比較すると一目瞭然です。
高クオリティを保ちながらこの低価格を実現できるのはオンライン学習サービスだからこそです。
スタディサプリEnglishには3つのコースがあります。
・新日常英会話コース
・ビジネス英語コース
・TOEIC®TEST対策コース
>>スタディサプリEnglish「TOEIC®TEST対策コース」の詳細はコチラ
新日常英会話コースは月額1,980円(税抜)
その他は月額2,980円(税抜)になります。
それぞれ入会金は無料、そして無料お試し期間が7日間も付いてきます。
そしてそれぞれにお得な新規入会特典も付いてくるので
誰でも始めやすくなっています。
<<詳しくスタディサプリ各コースの料金を知りたい方>>
高校生向けの講座もある
高校生向けの講座も準備されています。
塾や家庭教師に比べると費用も安く使いやすいです。塾や家庭教師をつけている生徒と比べると成績で差がどんどんと開いていきます。
それを補うために「スタディサプリ 高校生講座」を受ける生徒も増えています。
オンライン授業
いくらコストパフォーマンスが良くても内容が
充実していないと意味がないと思います。
なぜこの低価格が実現するかというと
スタディサプリはオンラインでの授業をします。
英会話教室のように部屋を借りたり建物を構えていない
家賃やや光熱費などの固定費がかからないのです。
特に最近は仕事でも積極的にリモートを取り入れている時代です。
仕事で帰りが遅い方や、お子さまがいてなかなか英会話教室に
通えない主婦、部活動などで忙しい学生、夜塾に行かせるのが
心配なお子さまでも、オンライン授業ならネット環境さえあれば
どこでも授業を受けることができます。
合わなければすぐに解約できる
もし万が一合わなかった場合や、無料のお試し期間中のみ
試してみたい方もいらっしゃるかと思います。
そういう方でも簡単に解約することができるので
安心して始めることができます。
月々支払いしている場合日割りでの返金は
行なっていませんが、一括で利用料を支払いしている場合は
利用停止のタイミングによって、残利用期間分の返金もしてくれます。
スケジュール管理ができる
忙しい社会人でも継続できる理由として、英会話教室のように
予約する必要もなく、1回3分からスキマ時間で学べるという点が挙げられます。
3分なら空き時間や通勤時間などの移動中なども有効活用が可能になります。
毎日の学習時間をチェックできるので、自分のスケジュールの中に
組み込みやすく、継続して勉強できるような仕組みになっています。
楽しみながらハイクオリティ
レッスン内での発音チェックは意外と恥ずかしいと
思われる方も多いのではないでしょうか。
スタディサプリならスマホアプリやPCマイクで
発音を記録してくれて、おかしな部分があれば
音声認識機能で自動的に判定してくれて指摘してくれます。
そして、ドラマのような構成になっているので
楽しみながら飽きずに続けることができます。
その会話の内容は旅行やレストラン、オフィスなどに
なっており使いやすく実用的な表現がたくさん含まれています。
スタディサプリの評判

スタディサプリを利用している方の実績や口コミです。
スタディサプリEnglishの継続率92%
スタディサプリユーザーの7割以上が過去に
英語学習で挫折経験があるそうです。
出典:スタディサプリサイト
なかなか続かなかった方に過去の学習方法を聞くと
参考書などの書籍やひたすら問題集を解いていく
通信教育などが多いようです。
しかし、スタディサプリに変えてから90%以上の人が
挫折することなく継続できています。
教材満足度94.3%
先ほども述べましたが、やはりアプリで学べてしかも安いとなると
内容も薄いのでは?と心配になります。
でも、実際は学習内容によってコース分けされており
充実した教材で満足されている利用者がたくさんいます。
TOEICの平均スコアアップ
スタディサプリでは日常会話やビジネス英語を学べますが
もっとスキルアップを目指している方のためにTOEIC®TEST対策コース
というコースも設けています。
スタディサプリを始める方はTOEIC® L&R TEST 300点台~700点台まで
幅広いレベルの方ですが、中には300点台からあっさり735点に到達した方もいます。
出典:スタディサプリサイト
スタディサプリで実際にTOEIC®TEST対策をした方の
スコアを前後比較したところ、平均で100点以上も
アップしているという結果が出ました。
どうしてスタディサプリで英語力は伸びる?
スタディサプリで学力が伸びた、TOEIC® L&R TESTで
高得点を取れたというデータはあります。
ではどのようにしてそのような高得点が取れるような
仕組みになっているのでしょうか。
TOEIC® L&R TEST対策コースにはベーシックプランと
パーソナルコーチプランがあります。
3カ月で100点はアップさせたいなどの大きな目標が
ある方にはパーソナルコーチプランをおすすめします。
パーソナルコーチプランは、必ず担当コーチが付いて
いつ、何をすればいいのかを明確にした学習プランを
作成してくれます。
忙しい社会人の方でも無理のない計画で
目標達成できるよう進めることができます。
また、学習プランに沿った課題がコーチから
毎週届いたり、日々の進捗状況を毎日コーチに報告
そしてアドバイスももらえるので、なかなか今まで
学習が継続しなかった方でも続けることができます。
イメージ的には「結果にコミットするライザップ」みたいなもんです。
学習内容は、基礎の中学英文法からハイスコア対策まで
充実したコンテンツになってます。
全て学べるので目標に合わせたテーマを選んで受講できます。
実際の修了生の方でたった3カ月で200点越えの方もいるので
短期間で高得点も夢ではありませんね。
>>スタディサプリ利用者のホンネの体験談を知りたい人はコチラ
まとめ
今回はスタディサプリEnglishを受講した方が
実際どのような結果を出しているのか
どのような評価なのかを解説しました。
最初は無料でお試しもできます。
気になっている方はまず7日間のお試し入会をしてください。
そしてスタディサプリの内容やサポートを実感してみてください